【知育】娘二人とドはまり中★ 日本地図を楽しく学べぼう♪

1日10分でおぼえるちずの絵本 未分類

はじめての日本地図学習におすすめ!『1日10分でちずをおぼえる絵本』

楽しく日本地図を学べて、
最近、娘二人がハマっているオススメ絵本をご紹介しますね☺
それは、『1日10分でちずをおぼえる絵本』です

1日10分でちずをおぼえる絵本プレゼントBOX改訂版[あきやまかぜさぶろう]
https://www.hakusensha.co.jp/akiyama/chizu/index.html

著者の、あきやまかぜさぶろう先生の本業は画家ですが、有名進学塾や幼稚園、保育園などで、長年、子どものお絵描き教室を指導してきました。著書「1日10分でえがじょうずにかける本」(ドリル・講談社刊)シリーズは100万部突破のベストセラー。

https://www.hakusensha.co.jp/akiyama/chizu/index.html

だそうですよ(^O^)


8歳4歳の娘たち、日本地図のクイズで楽しむ

以前、母からプレゼントされて、…ずっと本棚に置いてあったのですが…
一週間前から、プレゼントBOXのセットに入っている
ポスターをトイレやダイニング等、
娘たちの目に入るところに貼るようにしました❣

すると、8歳と4歳の娘二人で競い合うように、
『ふくろうの形は何県?』
『わにの形は何県?』
と問題を出して…

答えが分かれば県名を楽しそうに答え、
『えー…わからない』とポスターの前に行き
場所と県名を確認する…のを繰り返す、
お互いにクイズを出し合って楽しむようになりました。

今まで全く日本地図に興味を持ってこなかったので、
とっても大きな学習になっているなと実感しています。

写真は、次女が神奈川県を指さしているのですが、
ウサギの形が可愛くて、お気に入りだそうです(^O^)/

目指せ、日本地図マスター★

私自身、恥ずかしながら、日本地図 苦手なんです(;’∀’)
日本地図にあまり興味がわかず、どう覚えたらいいかなと思っているうちに
なんとなく教育課程、受験も終えて、そのまま曖昧のまま、
子どもを持つような大人になってしまいました…
この機会に、娘たちと一緒に、日本地図を勉強しなおそうと思っています。
三人でこの冬に日本地図マスターになるのが目標です♪

特におすすめ!1日10分でちずをおぼえる絵本 プレゼントBOX


1日10分でちずをおぼえる絵本 プレゼントBOX には
・1日10分でちずをおぼえる絵本 改訂版
・おふろポスター
・シールブック

の3点が入っています

1日10分でちずをおぼえる絵本 改訂版 の中身

https://www.hakusensha.co.jp/akiyama/chizu/index.html

おふろポスター

https://www.hakusensha.co.jp/books/9784592107033

シールブック

https://www.hakusensha.co.jp/books/9784592107033


私が使用しているのは、プレゼントBOXセットです。
このセットについているポスターが
とてもわが子達の興味を惹いていると感じています。
本だけだと、まず本を開いてみないと学べませんが、
ポスターは貼ってさえあれば、
子どもが自分から、気が向いたときに眺めて、
『これは何県かな?』と学べています。

まだシールブックは使っていないのですが、
もう少し、本とポスターで理解を深めてから挑戦したいです。


1週間という短期間で感じた! 4歳娘の成果

4歳の娘が、普通の日本地図を眺めて、
『これは、ふくしまだ!とらっくのかたち!!』
と突然言ったんです‼
まだ福島県のところは
絵本で読んだことないのに…!
ポスターを見て、自分でひらがなを読んで、覚えたようです✨
ひらがなの学習にもなるし、日本地図の勉強にもなっているし、
一石二鳥の学習になっているなと強く感じました。

また、テレビを見ている際も県名が出ると…
『今、何県って言った?』
『○○県は、△△の形だね!』
と、日本地図のポスターを見て、場所、県名を確認する事を繰り返しています✨

この冬、遊んでいるうちに覚えるように取り組むこと


①子どもがよく使う部屋の、子どもの目に入りやすい場所にポスターを貼る
➁子どもの日本地図のクイズに気持ちよく付き合い、よく覚えたことを褒めつつ、親も覚えて競う
➁寝る前に毎日この絵本を読む習慣にする

👆めんどくさがりな私ですがこの三つを取り組んで、
この冬に日本地図を娘たちとマスターしたいです!

娘たちには幼いうちにたくさんの知識をつけてほしいなと思いつつ、
勉強っぽくなく、楽しく、遊んでいるうちに覚えちゃった(^O^)/となったら最高ですよね。
この本は日本の都道府県を楽しく、初めて学ぶのに、とってもおすすめです。
小さなお子さんへのプレゼントにおすすめですよ(^O^)/

皆様も一緒に楽しみながら、学びませんか?



コメント

タイトルとURLをコピーしました